ストリートトリプルRS 2020 と往くツーリング

マイナー車種であろうSTREET TRIPLE RS(2020)とNinja650(2018)の情報を垂れ流す男

2017-01-01から1年間の記事一覧

【インプレッション】インライン スケボー スケートボード プロテクター 【バイクに転用】

もはやバイク乗りの中で冬場の定番となったワークマンイージスを見に行ったところ、 冬用ジャケットの上から着ようとするとかなり大きなサイズを買う必要があり、中に着るときっちきちになることが判明した 悲しいなぁ・・・ イージスを着ながら防御力を得た…

千葉のB級スポット巡り オートパーラーシオヤ

前回の記事では寒さに敗北し、大洗をあきらめて霞ヶ浦を一周した umataste.hatenablog.com この帰り道、千葉のB級スポットとして有名なオートパーラーシオヤに立ち寄ってみた 場所はここ Google マップ 静かな山道に面しているが車通りもそれなりにある ゴミ…

最終章記念 大洗聖地巡礼ツーのはずが…

【いざ大洗】 ガールズアンドパンツァーの最終章が12月9日に上映開始となる これは…聖地巡礼しておくべきじゃな? そして立ちふさがる 茨木最高気温 10℃ 馬鹿野郎お前俺は勝つぞお前!! 酒々井PA で凍える馬鹿野郎の姿が… とりあえずメッシュ手袋では限界…

【インプレッション】デイトナ ゴートスキンパンチングメッシュグローブ  【高コスパ】

寒くなってきたのにメッシュグローブのインプレをするやつがいるらしい 【外観】 どんなバイクにも合いそうな地味なデザイン アマゾンのプライム限定セールで安くなっていたので2400円で購入 今は3800円ぐらいの模様 側・掌側ともにゴートスキン〔山…

【インプレッション】コミネ jk-589プロテクトウインターパーカー お試しツー

最近めっきり寒くなってしまいバイクシーズンの終わりをカンディル…(アマゾンの脅威) ということで冬対策でコミネ jk-589プロテクトウインターパーカーを買ったので試しにツーリングでつかってみるゾ 【インプレッション】 Mサイズを購入 サイズ感としてはワシ…

2018 東京モーターショーへ行ってきた

機会があったので東京モーターショーに行ってきた 車のことに関してはんまぁ、そう、よくわかんなかったですね 新型Ninja250 400 上の2つの画像が250、一番下が400 Ninjaシリーズはみんなキリッとした顔になった これもう判別つかねえな? Ninja650にもいえ…

長野群馬ツー 滋賀草津編とNinja650長距離インプレ

前回のビーナスラインから続くツーリング記事です ここまで来たら滋賀草津までいきてえなぁ… よしぶちこんでやるぜ!(未知の走行距離) 嬬恋パノラマライン あ^~いいっすね^~s 北海道の美瑛みたいだな(こなみ) キャベツ畑が一面に広がりうん、おいしい…

長野群馬ツー ビーナスラインおすすめゾーン編

十月に三連休が発生したのでかねてから行きたかったところに欲張り2泊3日イクゾー まずは関東ライダー御用達道志みちへ 車もバイクもいっぱいだぁ…こんなにバイクが止まってるの初めてみたゾ 通行料が多すぎること以外はいい感じのワインディングと景色がい…

三浦半島ツーリング おすすめのマグロ屋編

友人に誘われて三浦半島にイクゾー ということで初アクアラインへ 四国ー本州の橋を渡ったことがありますが、それに比べると風も強くなく快適な印象 橋の継ぎ目の部分もやっさしー! 友達と合流しいざ三浦半島! とおもいきや 友人のバイクがワイヤー破損!自…

大洗聖地巡礼ツーとNinja650の高速走行インプレ

バイク買ったらぜひ行きたかったガルパンの聖地巡礼にいってきました まずはガルパンカツを食べにクックファンへ もう店内ガルパン関連グッツまみれや クッキーを転輪と見立てるの知らなくて別々に写真撮っちゃいました… ちゃんとしたカツ屋のサクサク衣すき…

千葉探索ツーとninja650くんの排熱

千葉の道全然しらねえなぁ… じゃあ見に行くか!ってことで房総半島へ 今回は もみじライン(県道182号) 県道177号 県道89号 県道186号へイクゾ- 千葉の道 ええやん… 上記4つの道に共通して言えるが、片側一車線が確保されており、路面も綺麗で車もほとんどいな…

Ninja650 2018年式 ファーストインプレッション

2017年8月にNinja650 2018年式が納車され、まだ300kmほどしか走っていませんがファーストインプレッションをしていきたいと思います。 筆者はCBR250R(2011)から乗り換え。 外見 写真で見るより上半身(フロント)にくらべて下半身(リア)が貧弱な感じがする。 Z…

はじめまして

このブログでは僕の趣味であるバイクやらゲームやらについて書いていきます 僕の記事が役に立てば幸いです